▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
▲竹の間へようこそ▲
掲示板
Title
自殺
宇宙・悟り・意識の変化の問題を中心とする「間」です。
性と死のホームページ
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[3591]
■
「愛国心」ではなく「売国心」の時代へ
by:
崩残
2006/09/24(Sun)03:50:50
◆「断片的なことを書く」というのは、私はあまり好きではなく、
物事は、自然発生的に、一直線に並んだときにしか意味を持たないと
観る癖が私にはあります。
ただ、現時点では、誤解を招くことになったとしても、
断片化した印象しかかけないので、そういう事を少し、
未来の「暗号」として、
乱雑に、言葉をばら撒いておいてみたいと思いました。
◆今後安倍政権によって、日本は戦後最悪の政治となり、
結果的には、(右翼すら含めて)一億二千万、総「売国奴」と化すでしょうね。
◆沈む船からネズミが逃げ出すように、敏感な人は、
「自力で」、海外に移住します。
◆現在と、時代的に(要素の全部ではないが)、似ているように思える
過去の時代があります。それは倒幕の直前です。
私の読みでは、九州の人材というのが、「文化的な倒幕」を既に行い
始めていて、これが政治に反映されてくるのは近い将来数年先。
◆つまり、安倍政権の時代に、国民の集合的な不満は限界に達する
ということです。良いか悪いかは別としても、
ちょうど倒幕がそうであったように、それをトレースするかのように
まず九州から動きが起きます。
一昔前、小室ファミリーが沖縄の人材を発掘しましたが、その時代が
完全に終わり、拠点の位置が九州に北上してきていています。
◆前にも書きましたが、EO師は、1992年に既におおまかな歴史の
経緯を予測していました。
最初の始まりは、イタリア(ようするにバチカンとかマフィアの象徴)
それとギリシャ(これも金融機関とかキリスト教がらみ)に対する、
イスラエル空軍の誤爆からはじまるということらしいです。
日本は、いったん、中国に吸収され、のちに、アメリカ対中国が
第三次世界大戦の中心となること。
実のところ世界が最悪化する原因は、中東が火種なのではないという。
______________________________________________________________
◆もしも日本が、かつてもっとも美しかった時代があるとしたら、
平安とかそのあたりは、すっとばしておくとしたら、それは、
まだ鎖国していた江戸時代だろうと私は思う。
安倍氏は何を勘違いしているのか、戦前の一体どこの地点の日本に
美観の基準を置いているのか知らないが、
日本にもしも「美」なるものが、かつてあったとしたら、
それは「愛国心のかけらもなかった」江戸時代なのである。
そもそも、外国などという意識すら発生しない鎖国社会の中に
おいては、国としての他者が存在しないのだから、愛国心すら生まれる
背景がない。そんな、自閉した社会だからこそ、逆に美しかったのである。
それが、中身もない国の単なる「看板」を守るために、
愛国だなどと言い始めた時点で、おしまいなのである。
おそらくは、庶民の中には、お上に対する細かい不満はいろいろあれども、
そして一部の人々は、ヨーロッパや中国との文化交流はあったものの、
庶民のほとんどが、黒船が来るまでは、
「他国などというものを意識していなかった」
そういう時代にこそ、知らずのうちに、国際的にも今でも通用するほどの
アイデイティティーが育つものなのである。すなわち江戸文化。
◆そもそも愛国心というのは、他国に「敵対とか拮抗する形」でそれを
生みつけようとか、発生しようということからして、
その末路がどうなるかは、軍国主義時代の日本や、現在の北朝鮮を
観れば分かりそうなものである。
文化とか、その自国の文化に対する愛着というのは、
外国にケンカ腰でいることによって育つようなシロモノではないのである。
石器時代的な、政治統制のひとつの手法として、
>「敵対するものを想定し、それに対する敵視を共有することで、
>仲間意識を煽って、身内をまとめる」
というものがありますが、そんな手法は、もはや、完全に「時代遅れ」です。
◆愛国心というのは、「それに足る中身」があってこそ、
そこで、自然発生をしているものであって、
他国との比較とか、他国への憎悪とか、そういう状態の中で発達するものではない。
いちいち、日本を敵視する感情を共有させることで、まとまろうとする韓国や中国、
そして、いちいち、テロリストを集団的に敵視させることでまとまろうと
するアメリカというのは、いまどき、時代遅れと言わざるを得ません。
●不思議というか、当たり前というか、
他国のことなど気にせずに、淡々と「引きこもっている国」にこそ、
逆に文化とか美が育つものなのである。
愛国心というのは、実は、誰もそんなことを口にもしない、
つまり他国とか自国という意識が存在しないときにこそ、実は
>「当人も知らないうちに、それに足る文化が育っている」という
そういうものなのである。
◆これは1人の人間にも言えることで、他者との比較、他者との競争、
他者との関係性の中で、社会や誰かを憎悪していたり、
そういう中で、つっぱっているような者には、本当の意味での個性は育ちません。
それは、すべて、アンチなんとかにすぎないし、
劣等感とか恐怖心の「裏返ったもの」にすぎませんから。
そういう人は、大抵は、歪んだ批判精神しかない、「つまらない人間」
になり下がります。
◆しかし、いくら江戸時代が良かったからといって、
現在では、時代を逆行することは、もう不可能ですね。
小泉があまりにもアメリカの奴隷のような、情けない政策をしたために、
ちょっとしたその反動で、「強い日本」「NOと言える日本」あげくの果てに、
「軍事的に強い日本」などにまで安倍氏の思考が及んでいるようです。
国民感情としても、小泉の、あまりのふがいなさにうんざりしていた事の
その不満の反動が、安倍政権への「根拠のない期待」に化けている感じが
ありますね。
しかし、もしも、そのまま突き進めば、結果は「戦後最悪」のものになります。
◆もうひとつおまけで言うと、日本が最終的にどうなるかは別として、
当面は、アメリカと日本は軍事的には同盟国ですから、
まずは、北朝鮮の金政権から潰されるでしょうね。
ただし、噂によれば、政権は潰れるが、その後、アメリカが
ちゃっかりと、北朝鮮と商業取引を始めるようです。
>北は実質的には潰れずに、単に、日本(安倍)に、
>武器を買わせる口実として、
>アメリカの軍需産業を潤すだけのために、
>いいように使われる可能性が高いようです。
そして、将来的に、日本におけるアメリカ軍の動向や情報を、
在日の北朝鮮工作員が中国側に流すということで、
安倍政権下では、徹底した在日へのガサ入れと、情報監視、つまり
「工作員狩り」「北狩り」が始まるでしょうね。
まー、散々に、彼らは日本で、悪さと金儲けをしてきたようですから、
それは自業自得ということで、いたしかたありませんが。
だいたい、他人様の国に住んでいるくせに、礼儀を知らないというか、
日本を憎んでいたり、日本が嫌なら、とっとと北へ帰ればいいんですよ。
昔は強制的に連れてこられた人達もいたでしょうが、
今では、帰るのは自由ですから。
なぜ、憎い国にわざわざいるのでしょうか。
そうやって、他人様の国にいて、日本への復讐のために拉致やら、
工作活動やら、日本での「テロ」やらを企てている者を、
今まで、のさばらせていた方が、どうかしていたわけですから、
安倍政権になってからは、自衛隊員から警視庁内部にいた者から、
民間企業から、パチンコ屋まで、北系の人は、全員リストアップされて
日本の調査組織の監視下に置かれるでしょうね。
むろん、それをする理由は、アメリカ側からの命令でしょうけど。
つまり、対北朝鮮(ようするに北の金政権の撲滅)に関しては、
安倍政権は、成果をあげる可能性は大ですが、
その後の、中国とアメリカのごたごたに、巻き込まれる地盤をも
作ってしまいかねないということです。
つまり、良いか悪いかではなくて、目先のことだけを見れば、
そこには、利点も欠点も「両方ある」ということですね。
小泉が「対米従属型で、アメリカの飼い犬」だったのに対して、
安倍氏は「対米自立の帝国主義型」、との声もあるが、
蓋を開けてみないと、わかりませんね。
アメリカにまで、本気で牙を向く気があっての自立なのか、
それとも、北系の宗教団体も含めて、国内から北朝鮮系を一掃するのみに
留まるのかまでは・・・・。
それとも、アメリカと北朝鮮と中国、全部が裏で取引しているから、
>何も知らずに、武器を買わされる日本国民だけが、馬鹿を見るのか・・・
ま、これ↑が最も可能性の高い結末ですね。
●私個人は、「対米自立型」だけであるならば、個人的にはそういう発想は好きです。
国家というのは、どんな他の国に従属するべきでもないと思っていますから。
ただ、安倍氏は、ヴィジョンが変です。国内のいろいろな政策も、
暴力的で強制的に行われそうですし、
一体、いつの日本の事を「かつての日本」と言っているやらです。
どうせ野望を持つのであれば、アメリカから本当に「完全に自立する」
というところまで、やってほしいものです。
しかし、その時には、これも、だいぶ以前に私が竹の間に書きましたが、
そうなったら、日本は、中国、韓国ばかりでなく、
アジアの中で、対米姿勢を明確にしている国々と、
軍事と経済の同盟を結ぶ必要が出てきますよ。場合によっては中東とも。
_______________________________________________________
◆さて、話は変わりますが、
面白いのが、安倍氏がここ数日、富士山麓の鳴沢村にある別荘に行っている
という話です。
そもそも、富士山麓の北側と言えば、かつて有象無象の宗教団体が
拠点としたところでもあり、今でも、新興宗教団体の施設などが
点在しているようですが、
誰もが知っている有名な話では、オウムが上九一色村の土地を手に入れるときに
山梨に顔の効いていた金丸が便宜を図ったというもの。
それ以外にも、いろいろと血なまぐさい事が起きる「前兆」に、
富士山や、その周辺地域というのが関係しているようです。
これには原因があります。
安倍氏が、行くかどうかは分かりませんが、もしも、まかり間違って、
登山口のひとつである、北口本宮の浅間神社に参拝でもしてしまったらば、
安倍政権の崩壊までの時間は一気に「加速」します。
その原因はたったひとつ。
富士山とは、その山、とりわけ特に、暗号的に言えば「逆さ富士」が、
「虚無の微笑」で大きな猫が説明している「地獄の鏡」の機能を
持っているからです。
人間の形ではなくて、物理的な山とか湖とか、そういうものが、
「鏡」の機能を保存していることがあるということです。
●神社というものは、「勾玉」「剣」と並んで「鏡」が
象徴として、保存されているということを忘れてはいけません。
幾何学的に言うなら、
>鏡、勾玉、剣とは、
>正円(空間)・螺旋(時間)・直線(分断または境界線)の3つです。
したがって、野望の動機が不純な者、自分の野望に無自覚な者は、
あの地域に足を踏み込めば、自分の反射によって自滅しますから。
麻原死刑囚とオウムがそうであったように。
◆何も活動の拠点としなくても、そういうところで「一時的」にでも
構想を練るという事、つまり「節目」を設定した時点で、
物事は一気に動き始めますから。
◆私としては、やはり、どっちに転ぶか分からない賭けにしても、
どっちに転んでも、そのキャラクターが許せる、
「よたりの福田さん」に、この国を一時的にでも、任せたかったですね。
◆ちょっと思い出してみてほしいことがあります。
ただ、感情的に、外見の「見かけ」「見てくれ」「顔立ち」「ソフトさ」
などで、なんとなく総理大臣を選んだり、支持した結果がどうだったかを。
私の印象に残っている近年のものでは、
中曽根、橋元、小泉・・・・いずれも、ロクなもんじゃなかったですよ。
その後の政治に及ぼした影響にしても。
(政治評論家に言わせれば、賛否あるのでしょうがね。)
だからといって、「人相の悪すぎるやつ」を選ぶのも問題ですが(笑)。
◆余談の続きですが、
>鏡、勾玉、剣とは、
>正円(空間)・螺旋(時間)・直線(分断または境界線)の3つです。
これは、ずっと以前に竹の間に書いた、
政界の「結界」である、皇居を取り巻く「正三角形」の3つの地点に対応させると、
>「国会議事堂===剣」「靖国神社===勾玉」「将門の首塚===鏡」
という対応となります。
だから、中国や韓国が、何を言おうが、国内で、歴史認識甘いとか言われようが、
そんなことには関係なく、機能しているのが靖国の「位置関係」です。
だから、その三角形を、
国会議事堂と靖国神社と将門の首塚を「セットで」きちんと行かないような
国会議員は、お参りに行っている議員に比べたら、
ほとんど「無能」になるということです。
こじんまりと、東京を制圧したいなら、この3つをそろえることです。
ただし、全国制覇は、この三角形では、無理です。
>「富士山」を、空間を司る「鏡」とすると、
>「剣」と「勾玉」は、別のところにありますから。
>時間を司る勾玉は、「出雲」に。
>分断を司る剣は、 「恐山」に。
というふうにね。(例えばの話ですよ。あくまでも、「例えば」の話)
●東京を、きちんと政治的に制圧できる政治家がいないのは、
「将門の首塚」を忘れているからでしょうね。
日本を、きちんと政治的に統制できる政治家がいないのは、
「恐山」を忘れているからです。
どちらも、神社や霊峰の清浄な雰囲気とは違って、ダークなイメージがありますよね。
だから、多くの人は、そこを訪れることをしません。
しかし、そういう、闇のようなポイントを抑えなかったら、
何事も不完全なままで失敗するのは、当たり前のことなんです。
さー、「政治屋」さんたちや。秘密を知ったら、急いで、旅に出ましょうね。
「早い者勝ち」ですよ。
いや、正しく言うと、早い者勝ちなのではなくて、
心の汚れた者は、行っても「破滅への旅」となるだけのことですが・・・・。
鏡も、剣も、勾玉も、その「主人」を選びますからね。
「器」になれる人間かどうかを。
>この投稿は、更新して、続くかもしれません。
________________________________________________________
安倍氏の政治家としての疑問については、↓なども参照。
http://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/abe0607.htm
http://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/rouken068.htm
その中で、こんな事が述べられています。↓
2002年5月13日、早稲田大学で行った講演をお忘れなのでしょうか。
このとき、安倍さんは、
?@ミサイル燃料注入段階で攻撃しても専守防衛、
?A攻撃は兵士が行くと派兵になるが、ミサイルを撃ち込むのは問題ない。
日本はそのためにICBMを持てるし、憲法上問題はない、
?B小型核兵器なら核保有はもちろん核使用も憲法上認められている。
都市攻撃はダメだがミサイル基地の核兵器による先制攻撃は専守防衛だ、
というものでした。明らかに「核による先制攻撃論」であり、
「ICBMは攻撃兵器だから持てない」という政府見解にも反する発言です。
核保有はもちろん核使用も憲法上認められていると発言しておきながら、
「核武装をしようとしているだろうか」とは、誠に見事な居直りというほか
ありません。この発言については、『サンデー毎日』2002年6月2日号の
「安倍官房副長官核使用合憲発言」という記事に詳しく出ています。
さらに続けて、「人権を抑圧しただろうか。自由を制限しただろうか。
民主主義を破壊しようとしただろうか」と畳みかけています。
安倍さんは、「答えは、すべてノーだ」と、書いていますが、
「すべてイエスだ」と書くべきでしょう。
安倍さんは、日の丸・君が代の強制と処分によって、「内心の自由」など
の人権が抑圧されている現状を知らないのでしょうか。NHKの番組への
政治介入によって放送の自由を犯したのは、安倍さん自身ではありませんか。
ビラまきなどで簡単に逮捕されて有罪とされ、何もやっていなくても
目配せだけで逮捕されるような「共謀罪」の新設は、
「民主主義を破壊しようと」するものではありませんか。
まさに、人権を抑圧し、自由を制限し、民主主義を破壊する政治が
横行していると言わざるを得ません。
以下略
____________________________________________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(3591 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
竹の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -