▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
▲竹の間へようこそ▲
掲示板
Title
島流しリンク
自殺
宇宙・悟り・意識の変化の問題を中心とする「間」です。
性と死のホームページ
★
「竹の間自薦投稿集」
★
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[3924]
■
■雑記■
by:
崩残
2008/04/27(Sun)08:27:36
【グーグル・アース】
●私の方は、連休中も、ほとんど仕事になりそうです。
休暇は、世間の連休からずらして取るつもりです。
編集の仕事で何時間も、座ったままで、神経が疲れてくると、
数時間おきに、少し休憩を取るのですが、
そのときに、遅ればせながら、
最近、ハマっているのが、グーグルアースです。
●地域によっては、データベースがなくて、画像がかなりボケている
地域もあるのですが、
都市部であれば、日本国内ならば、車の外観が判別できるぐらいの
精度で、見ることが出来ます。
これで、昔住んでいたときに通っていた関西の小学校を見つけて
当時住んでいた家を探したのですが、さすがに40年以上も経過していた
ので、道路が変わってしまっていて、分からなかった。
●アメリカにいたときに通っていた小学校は、正門まで行くことが
出来た。
ご存知だと思いますが、アメリカの都市部のデータべースの場合には、
車で走行している場合に見える画像まであるので、
バーチャルの世界で、市内のドライブが出来ます。
それで海外の友達の家の前まで行ったりして遊んでいました。
路上に転がっているゴミ箱とか、売家の看板とかまで見えるんですよね。
●残念ながら、私が現在住んでいるところは、あまりの田舎なのか、
重要箇所から論外なのか知りませんが、
航空写真の鮮明度が全く無視されていて、
広域にわたって、地域全体がボケていました。
●東京にいたときによく行ったお店とかは、
かなり接近して、ばっちり見えました。
すぐに飽きるとは思いますが、ちょっと楽しいです。
カーソルの操作で、ヘリか宇宙船で飛行しているような
見方も出来るので、ストーンヘンジや「エリア51」などにも、
行ってみました。
ただし、データが何年か前の古いものも多いので、
リアルタイムの景色ではありませんが。
それにしても、民間で、航空写真が利用できる時代になるとは、
全く驚きです。
軍事衛星よりは、はるかに劣るものの、趣味で見る程度なら充分です。
ちなみに、北朝鮮とかの施設は、どうも見るかぎりでは、
全くノーフィルターで、見ることが出来るようです。
要するに、グーグルにとっては「どうでもいい国」なのでしょう。
一方で、中東近辺は、なぜか、データが
不自然なゾーンの形で欠落しているところが多い。
ここは昔、紀元前の時代に、最初に私が地球に着陸したときに、
アラビア半島を上空から見ていた記憶が今でもあるので、
懐かしいです。
だいたい、どのあたりに降りたかも、覚えています。
今の、クウェートの少し左のあたりでした。
当時は、あそこは、気候が、とても良かったです。
残念ながら、ネバダ州のエリア51には、グーグルする限りにおいては、
特に怪しいものは何も写っていません。
グーグルで天体の星の画像を見られるのもあるようだが、
私はまだ見ていません。
★★★★★★
さて、それでは、また、仕事に戻ります。
____________________________________________________________
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(3924 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
竹の間 の最新投稿
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -