▲
控えの間
-
全館目次
- 松の間
■
BBS
- 竹の間
■
BBS
- 梅の間
■
BBS
- 桜の間
■
BBS
■
松竹梅の間:ログ表示
松の間
竹の間
梅の間
桜の間
★ 番号指定:
1ページの表示件数:
件
☆ 検索語 :
検索表示 新着から
古い方から
タイトルだけ表示
タイトルと5行
全部
「性と死のホームページ」 http://www.mumyouan.com/
.
より詳しい使い方の説明(9月11日変更)
●梅の間へようこそ●
掲示板
Title
助っ人リンク
2007年3月までは「質疑応答用の掲示板」
2013年12月までは「禅書道」と「原発事故関連記事」
2014年以後は「テーマを決めない日記」になりました
★
「無明庵の書籍の案内」
★
ブラウザーの設定などの理由で最新情報が表示されない場合があります。更新ボタンやF5キーを利用してみて下さい。
[1679]
■
無明庵日記●猫の足跡-その430 【海外は、3.11をどう報道特集しているのか】
by:
鈴木崩残
2012/03/03(Sat)10:04:12
海外メディアが特集した3.11
●子供たちの証言
残念ながら、フルバージョンは削除されてしまい、これしかありません。
↓
●原発事故のすべて
↑
注・途中に出てくる「菅」のマヌケヅラだけは、
見るときに、かなりの忍耐・我慢が必要です。
●3.11報道写真
「写真」でしか伝わらないものがある。
動画にはない写真の持つ力を、じっくりと目に焼き付けて下さい。
誤解を恐れずに言うならば、「涙する写真や映像」とは「美」である。
それを見て涙するあなた自身が「美」なのである。
国内のネットメディアはどう動いたか?
「メディアをうらむな、メディアをつくれ。シンポジウム」
↓
■かなり面白いですので、一気に1から13まで見られると思います。
原子力資料情報室の澤井正子さんの回想録も、興味深いです。
1.
http://www.youtube.com/watch?v=PoQhVla4A7Q
2.
http://www.youtube.com/watch?v=S7VfBxtu6gs
3.
http://www.youtube.com/watch?v=H03wY6XCn_s
4.
http://www.youtube.com/watch?v=-moR-FX3YLo
5.
http://www.youtube.com/watch?v=pio3omsgvfM
6.
http://www.youtube.com/watch?v=3WMWEed4TM4
7.
http://www.youtube.com/watch?v=iMayTAWqS2E
8.
http://www.youtube.com/watch?v=XM2fVjbOQXM
9.
http://www.youtube.com/watch?v=uDHnQffk-4Y
10.
http://www.youtube.com/watch?v=GM6R_8MSvFQ
11.
http://www.youtube.com/watch?v=6IMHXgmRJHM
12.
http://www.youtube.com/watch?v=ER2UKU2dyWQ
13.
http://www.youtube.com/watch?v=dm9VtmTI4k4
★
.
<<-- これ以前の投稿 10件
(1679 番)
これ以後の投稿 10件 -->>
梅の間 の最新投稿
オーガズムTop
全館目次
C mumyouan 当サイトのコンテンツの無断転載は著作権法により禁じられております。
- BlackVoid BBS CGI 2006.08.30 -